ペットと一緒に乗れる全国のキャンピングカーレンタル店を紹介しています。ペットととの快適なキャンピングカーの旅を楽しみましょう!
目次
ペットの乗車にはいくつかの条件があります
ペット乗車可能な場合でもレンタルショップによって条件がありますので、事前に良く確認して下さい。
小型犬のみOKやケージに入れて乗車させるといった内容がよく見受けられます。
また、ペットを乗せると使用後の車内を入念に清掃するので、ペットの乗車料金が別途必要になる場合もあります。

ペットなら何でも乗車出来るの?
クルマで連れて行くペットの代表は犬ですが、キャンピングカーだと普段車では連れて行くことが少ない猫やウサギといった需要も多いようです。
ただ、お店によって乗車可能なペットの種類をわけているところもありますので、ここも事前確認が必要です。
猫の場合、臭いや車内をツメで引っ掻くのではといった心配から乗車出来ないこともあるので注意が必要です。
ペットは必ず申告しましょう
ペットを乗車させることはお客さんから聞いてなかったのに、返却されたクルマを清掃していたらペットの毛が落ちていたという話をときどき耳にします。 ペットの無断乗車に罰金を設けているレンタルショップもあります。返却時トラブルになるとせっかくの楽しかった旅行気分も台無しです。ペットを乗車させるときには必ず申告しましょう。
キャンピングカーだから出来るペットとの快適な旅
キャンピングカーだとペットと泊まれる宿を探さなくても良いことはもちろん、旅の途中でペットと一緒に入れるレストランがなくてもキャンピングカーの中で快適に食事ができることも大きなメリットです。ペットだけを残して不安にさせることがありません。
とはいってもペットにとっては普段と違う環境はストレスになります。最近の高速道路のサービスエリアや道の駅にはドッグランを併設しているところが増えています。ときどきペットのためにも休息をとりながら旅を楽しんで下さい。

ペットとの試乗記を読む:
ペットと一緒にレンタルキャンピングカーで旅に出よう!